HelloFresh(ハローフレッシュ)ミールキット とは
“食のあり方を変革し続ける”をミッションに、手軽で、ヘルシー、バラエティ豊かなレシピと食材を定期配達してくれるドイツ発のサブスクリプション型ミールキットサービスです。
ハローフレッシュは、ミールキットの宅配サービスで世界人気No.1となり、累計販売食数約10億食、アクティブユーザーは720万人を達成。2022年4月〜日本でも販売がスタートし、現在は世界17ヶ国で展開されています。
ハローフレッシュ・ジャパン合同会社
■会社概要
会社名:ハローフレッシュ・ジャパン合同会社
所在地:東京都港区虎ノ門4丁目1番28号虎ノ門タワーズオフィス19階
設立日:2022年4月
代表者:CEO ウォン・ジョン
これから日本でも利用者が増えてくるのではないかということでいち早くお試ししてみることに!
ハローフレッシュのミールキットがどんなサービスか詳しく知りたいという方は、ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです。<color-red>(後半にはお得なクーポンコードも載せてます)<color-red>
まずはじめに、選べるメニューを紹介します。
ミールキットの選べるメニュー
メニューは1週間ごとに変わる仕組みとなっており、基本的には10種類の中から食べたいものを3〜4つ選択します。
6月18日〜6月24日のメニューは、父の日をテーマにしたレシピが多く取り扱われていて、子供と一緒に作れる手軽さが目に留まりました。
私は今回が初めての注文だったので、サラダとお肉と魚料理。それぞれ別ジャンルのメニューを頼んでみることにします!
届いた時の状態
ヤマト運輸のクール便(時間指定)で届きました。
ダンボールの大きさを測ってみたところ、縦27cm横34cmぐらい
裏面にはサステナブルの表記が記されています。さすがドイツの会社、環境への配慮も素晴らしい!
早速開けてみると、注文したメニュー食材3つ分が茶色い紙袋に入ってました。
紙袋を取り出すとその下には保冷剤入りのジップロックが入っており、肉・魚・貝類もゲット。先に冷蔵庫へ移動しておきます。
あとはレシピカードが3枚と
野菜の原産地表1枚が同封されていました。
すべての野菜に産地の記載があることに驚き!しかも、にんにくとレモン以外日本産です。
実際に作ってみたレシピ
それでは、届いた食材を使って料理する様子を3食分、紹介していきます。
<u-green>⑴ 地中海風のセビーチェサラダ<u-green>
材料▼
すべての野菜を必要な大きさにカットしたら、玉ねぎとシーフードでマリネを作る。じゃがいもはレンジで加熱する
ズッキーニをオリーブオイルで炒め、じゃがいもを加える
最初に作っておいたマリネと混ぜ合わせたら完成です!!
一流レストランで出てきそうな見た目の華やかさに感動〜!お昼ご飯として2人で食べましたが、じゃがいもが入っているおかげでかなりの満腹感。ドレッシングも手作りなので本格さが増していて、とっても美味しかったです。
<u-green>⑵ ハローフレッシュのハッシュドビーフ<u-green>
材料▼
野菜を指定のサイズに切り、水菜ときゅうりを付属の調味料で混ぜ合わせたら、冷蔵庫で冷やしておく。
ハッシュドビーフのソースを作る
玉ねぎ、トマトにソースを加える(家の冷蔵庫にえのきがあったので、勝手に追加しました。)
最後に牛肉を加え、弱火で煮込んだら完成です!!
ハッシュドビーフは手間が掛かると思っていましたが、ソースを付属の調味料だけで作ることができたので、予想していたより簡単に感じてしまいました。個人的に付け合わせのサラダがお気に入りで、家にある野菜でまた作りたいなと思ったぐらいです。
<u-green>⑶ イギリスの定番料理!鮭のフィッシュケーキ<u-green>
じゃがいもを切り、電子レンジで加熱する
じゃがいもの粗熱を取っている間にサラダ用の野菜を切る
レモンを絞り、サラダを冷蔵庫で冷やしておく
フィッシュケーキはフォークで材料を混ぜ合わせ、ハンバーグのような形に丸めたら、フライパンで焼き上げる。
お好みで付属のタルタルソースを添えたら完成です!!
自宅でイギリス料理が食べれるなんて〜わくわくと迷わず注文したこちら。作る前は一番手間がかかりそうなレシピだと思っていたのですが、すべての材料を混ぜ合わせるだけで簡単に作ることができ、味の満足度も高かったです。
調理時間
一番最初に作ったセビーチェサラダは、目安時間が30〜40分に対して40分ちょうどで完成。
2番目に作ったハッシュドビーフは、目安時間が20〜30分に対して35分で完成。
最後に作った鮭のフィッシュケーキは、目安時間が20〜30分に対して30分で完成しました。
どれも初めて作る料理だったため、間違えないようレシピを読みながらゆっくり作ったつもりですが、その割には目安時間とほぼ同じ時間に完成して一安心。特別な道具を使ったり、調味料を細かく図る必要がないおかげで、時間の節約ができた気がします。
どんな人におすすめ?
☑︎ 料理するのは好きだけど買い物に行く時間がない
☑︎ レシピを考えるのがめんどう
☑︎ 毎日の食事がマンネリ化している
☑︎ 海外レシピをもとにした本格手料理が作りたい
☑︎ 家族や友人など料理を振る舞う機会が多い
☑︎ 人数の多いご家庭や共働きカップルの方
料金はいくら?
気になるハローフレッシュの料金プランは、以下のような3つに分かれています。
2人前と4人前のどちらかを選び、2人前の場合は3食か4食のどちらかを選択することも可能。4人前に関しては、3食のみとなっています。
また、人数の変更はマイページからいつでも可能。一度に注文する量が多ければ多いほど一食あたりの料金がお得になるようです。
1食あたりの料金だけ見るとやや高く感じてしまうかもしれませんが、<color-red>今なら初回注文に限り90%OFF<color-red>で利用することができました↓
初回90%オフクーポン
クーポンはプラン選択の画面で自動適用されるので、合計金額を確認してくださいね!
ミールキットの注文方法
ここからは、ミールキットを実際に注文する場合の手順をご紹介します。
①「プランを選んで注文する」をクリック
②自分好みのミールプランを「定番」「ファミリー」「低カロリー」から選択する。
③人数とレシピ数(1週間分)を選択する。
そのまま下へスクロールし、合計金額にクーポンが適用されていることを確認しましょう。
④次の画面でアカウント登録を済ませます。
既にお持ちのFacebookやGoogle、Appleアカウントを用いる場合は、上の3つからいずれかを選択。Eメールで新しく作成する場合は、フォーム入力欄に記載した上で「続ける」をクリックしてください。
⑤お届け先の住所情報を入力し「次に進む」をクリック
⑥再度、初回注文の合計を確認した上で、利用規約にチェックを入れ、ページ下へスクロールする。
⑦最後にクレジットカード情報を入力し「注文する」をクリック
以上で注文完了となります。
解約について
ハローフレッシュのミールキットは「○回以上の注文が必要」といった回数制限がないため、<u-pink>いつでも解約可能<u-pink>です。
万が一、定期便を解約したくなった場合は、公式サイトのマイページにログインして[アカウント設定]→[プラン設定]→[ステータス]から[プランをキャンセルする]を押すことで解約完了となります。ただし、配達前週の月曜日23時59分までに手続きを済ませる必要があるため、次回発送日をよく確認しておくのが良さそうです。
解約方法がとっても簡単かつ電話やメールで連絡しなくても良い点は、利用者から見て安心できるなと思いました。
よくある質問
口コミに寄せられていた疑問を解消したいと思います。
感想・まとめ
今回は、ハローフレッシュ(HelloFresh)ミールキットを使ってみた感想をお届けしました。
自炊するようになってからここまで手の込んだ料理はしてこなかったので、本当にこんな綺麗な見た目に仕上がるのだろうかと疑ってしまう部分もありましたが、どの料理も写真付きのレシピがあったおかげで、失敗することなく簡単に作ることができました。
また、初めて作るレシピや外国の料理も多く、調味料一つでこんな味がするんだと新しい発見がありました。料理本来の楽しさにも気付かせてもらった気がします。
ぜひ皆さんも友人が遊びに来た際のおもてなしや家族との記念日をきっかけに利用してみてください♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
この記事が役に立った方は、アイコンをクリックしてね↓