愛知県春日井市において開発中の大型複合商業施設「iias(イーアス)春日井」が、
2021年10月オープンしたとのことで、オープン時の情報をお届けいたします。
11月2日(火) 更新
国内最大級の無印良品
2022年春にロフトがオープン
※ここからは、2021年7月9日現在の情報となります。
iias(イーアス)春日井とは?
商業施設「ザ・モール春日井店 Part 1」跡地に開発中
大和ハウス工業が運営している春日井市最大の複合商業施設。
コト消費を促す複合レジャー施設や食品スーパーとフードホール等を中心に
日常使いもしていただけるテナント数約70店舗で構成されており、
子どもから大人まで毎日楽しめるショッピングセンター
※公式サイトはこちら
店舗の規模
店舗全体の面積は、 約40,000㎡(約12,000坪)
これまで春日井市内で最も広いショッピングモールは「エアポートウォーク名古屋」で
35,346㎡(10,692坪)でしたが、こちらを超える広さということで注目されています。
完成イメージ画像を見る限り、モール全体を取り囲むように広い駐車場が完備されていて、
車利用が多い春日井近隣の方々にとって大変嬉しいポイントですね。
いつオープンするの?
オープン予定日:2021年10月22日(金)10:00
2021年7月9日に撮影した工事途中の様子。
どんなお店が出店する?
・カジュアルウェアの「ユニクロ」、「GU(ジーユー)」
・国内最大級の「無印良品」
・ボウリング・カラオケ・アミューズメント・スポッチャなど、遊びの複合施設「ラウンドワン」
・食品スーパー「西友」
もともと春日井にはザ・モールの無印良品しかなかったので、
イーアス春日井に国内最大級の無印良品が出来るのはとっても嬉しい!
また、国内最大級ということで「モゾワンダーシティ」の無印良品を超える広さに期待が高まります。
近くにあるGU(ジーユー)はどうなる?
もともとあったザ・モール春日井の閉館後、残された別館「ザ・モールPart2」
こちらには現在GU(ジーユー)があるのですが、
イーアス春日井が正式オープンしたら移るのでは…?
※以下、2021年8月7日更新
ザ・モールPart2にあるGUは閉店し、イーアス春日井に移転することが決まりました!
移転後は「GU イーアス春日井店」になるようです。
ちなみに、GUが閉店したあとはブイドラックが新規オープンする予定。
「スターバックス イーアス春日井店」がオープン決定
イーアス春日井に、スターバックスコーヒーがオープンすることが決定しました。
イーアスの元である「ザ・モール リビン」にもスターバックスが入っていましたが、リビンの閉店と同時に閉まっていました。
そのタイミングですぐ近くにスターバックス東野店がオープンしたので、
イーアス春日井にはスターバックスはできないと思っていましたが、
この度正式に出店されると発表されました。
近くに2店舗もスターバックスがあるので、
今まで東野店に集まっていたお客さんが分散されそうですね。
どんな商業施設になる?
コンセプト
KASUGAI NATURE LINK : 都市と自然を結ぶ、都市と自然を享受する
春日井周辺に住んでいるファミリー層をメインターゲットとしており、子育て中の方々が利用しやすい
のはもちろん、シニア層にも親しまれる環境づくりに力を入れているそうです。
名前の由来
昨日よりも、より良い今日を送るための「知的=intelligence」
自分らしく、豊かな毎日を送るための「独自性=identity」
心から、気持ちよく暮らしていくための「快適性=amenity」
また、これら 3 つのネーミングコンセプトが「共存=symbiosis」しあうことで、
施設を訪れる人の「iias(良い明日)」を築いていく。という想いが込められているそう。
その他
駐車場について
公式サイトからはリアルタイムで空車状況が確認できる様子。
お出かけの際はこちらをご覧ください。
シャトルバス
JR春日井駅から無料のシャトルバスが出ているようです!
時刻表はこちらからご確認ください。
住所
〒486-0842 愛知県春日井市六軒屋町東丘22
関連情報
近隣の志段味では、コストコ守山 倉庫店がオープンしたばかりなので、
こちらもぜひ立ち寄ってみてください〜!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^